年末年始 ~地域生活支援センターともっと
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
ともっとでの年末年始の様子をお伝えします。昨年12月28日には、毎年恒例餅つきを実施いたしました。
皆さん手慣れた様子で杵を持ち、「よいしょ!」の掛け声とともに力強く餅をついていました。
出来上がったお餅で小さな鏡餅も作り、来年も良い年となるように各ホームの玄関に供えました。
また、12月31日の大晦日は年末特別メニューを楽しまれ、元旦はホーム職員が心を込めて作った
手作りのおせちで新年をお祝いしました。
入居者の皆さんには「美味しい」と好評でした(^^♪
2025年も、ともっとの皆様と楽しく充実した生活を送れるよう励んでいきたいと思います。
ともっとでの年末年始の様子をお伝えします。昨年12月28日には、毎年恒例餅つきを実施いたしました。
皆さん手慣れた様子で杵を持ち、「よいしょ!」の掛け声とともに力強く餅をついていました。
出来上がったお餅で小さな鏡餅も作り、来年も良い年となるように各ホームの玄関に供えました。
また、12月31日の大晦日は年末特別メニューを楽しまれ、元旦はホーム職員が心を込めて作った
手作りのおせちで新年をお祝いしました。
入居者の皆さんには「美味しい」と好評でした(^^♪
2025年も、ともっとの皆様と楽しく充実した生活を送れるよう励んでいきたいと思います。