Recruitment 採用情報

えぽっくで
福祉と経営の扉を
開けませんか
将来経営者を目指している人、
当法人でそのスキルを学びませんか?
転職が当たり前の今、3年~5年をかけてチームワーク・マネジメントスキルを当法人で身に着け、次のステップ上昇志向の強い学生大歓迎!
お客様(利用者様)を大切にする事は
経営の基礎です。
当法人では、利用者様の支援を通じて経営の基礎を学び、マネジメントのステージに上がるキャリアプランを用意しております。障害福祉には様々なイメージがあ ると思いますが、夜勤や現場の支援があなたの業務の中心ではありません。職場環境や労働条件を経験する事で利用者様や現場の支援員の気持ちに寄り添える視野の広い経営者になっていただく糧になります。
STEP 1
STEP 2
STEP 3
Career Up Image!

えぽっくを知るLEARN ABOUT EPOCH

社員データ
教育・人材育成
福利厚生

えぽっくのミッションMISSION OF EPOCH

MISSION 1
お客様第一

利用者様はお客様です。利用者様とのコミュニケーションを通して、「何を?」「どうして?」を理解しサービスに努めます。

MISSION 2
環境を知る

定期的に研修を開催。利用者様に関する事や働く環境について「知る」を大切にします。

MISSION 3
マネジメントを知る

将来経営者になりたい、自ら福祉ビジネスを!と思っている方、えぽっくを糧にして次のステップを目指す方、ウェルカムです!

MISSION 4
ビジョンを広く

障がい者支援に限定せず、生活困窮者や海外への支援も積極的に行っています。限られた空間に縛られずビジョンを広く、そんな職員を育成します。

募集内容RECRUITMENT DETAILS

採用条件

募集職種
  1. 支援員
  2. 相談員(障がい・生活困窮)
  3. 事務総合職
採用予定日
2025年4月1日(既卒者は随時採用)
採用予定数
10名
学歴
専門学校・短大・大学卒
年齢
不問
勤務予定地
北広島市(全職種)、南幌町(支援・介護員)、厚別区(相談員・事務員)、室蘭市(支援員)※室蘭地区採用者と札幌・北広島・南幌地区との人事異動はありません
勤務形態
1か月単位の変形労働時間制による週平均40時間以内のシフトパターンによる勤務
必要資格
  1. 福祉系学部卒業予定者で募集職種①又は②を希望する場合、社会福祉士、精神保険士、介護福祉士・介護職員初任者研修課程終了等の資格取得を望みます。(来春、取得予定の者を含む)
  2. その他学部の方については、事前資格取得についての条件はありません。採用後、法人負担で資格取得いただく制度があります。
  3. 普通自動車免許については取得していることを望みます。

給与条件

基本給
  1. 短大・2年制専門学校卒:184,000円~
  2. 3年制専門学校卒:186,000円~
  3. 大学卒:188,000円~

※処遇改善手当を含む

資格手当
社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士:8,000円~(複数所持:15,000円)
通勤手当
法人の規定により支給
住宅手当
~20,000円(本人名義借家(アパート)に居住の場合)
夜勤手当
4,000円/回(該当職種のみ)
その他
  1. 役職(主任等)手当、サービス管理責任者などへの手当有。
  2. 各種加入保険(労災、雇用、健康、厚生年金)、退職金制度有。
  3. 処遇改善手当(10,000~24,000円)の支給。
  4. 超過勤務手当は実績に基づき支給します。
マイナビ2025
マイナビ2026

エントリーフォームENTRY FORM

お名前
フリガナ
性別
電話番号
メールアドレス
郵便番号
ご住所
志望職種
その他・質問など
ファイル添付
個人情報保護方針

社会福祉法人えぽっく(以下、当法人)は、個人情報保護に関する取り組みとして、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めて参ります。

  • 当法人は、個人の人格尊重の理念の下に、関係法令等を遵守し、実施するあらゆる事業において個人情報を慎重に取り扱います。
  • 当法人は、個人情報を適法且つ適正な方法で取得します。
  • 当法人は、個人情報を取り扱うに当たり、利用目的をできる限り特定し、その利用目的の範囲でのみ個人情報を利用します。
  • 当法人は、あらかじめ明示した範囲及び法令等の規定に基づく場合を除いて、個人情報を事前に本人に同意を得ることなく外部へ提供しません。
  • 当法人は、個人情報を正確な状態に保つと共に、漏えい、減失、毀損の防止のための適切な措置を講じます。
  • 当法人は、本人より個人情報の利用目的の開示、追加、削除、訂正、利用停止等の申し出があった場合、速やかに対応します。
  • 当法人は、個人情報の取り扱いに関する苦情があった場合、適切且つ速やかに対応します。
  • 当法人は、個人情報の適切な保護、管理体制を講じると共に、役職員に対して個人情報保護に関する意識啓発に努めます。